どうもスナゴケです。今日は新台の南国育ちを打ってきました。
4号機の南国育ちは僕のスロットランキング第1位の思い入れのある機種!
それ故か、情けない立ち回りをしてしまいました。
時刻は21時50分
仕事終わりにホールへ。
6号機のジャグラーや、大海SP、ひぐらし等を乱れ打ちしてチョイ負けで帰ろうとするとこんな南国育ちが空いてました。

いかにも高設定ぽいスランプグラフ
プラス3000枚近くいってます。
履歴を見てみますと
初当たり最大ハマりが456ですか・・・・・
この時詳しい解析は知りませんでしたが、「設定6は初当たりが早く、蝶が飛びやすい」
という事を知っていましたので
「1回くらいは当たるべ」
時刻は21時50分!閉店1時間前(汗)
軽い気持ちで着席です。
リールが4つ
いざ打ち始めますとこの機種リールが4つあります。
通常時下のドットの所にナビが出ますがこれがちょっと押しにくい。
何回か押し順ナビを無視しちゃいましたよ。
それのせいなのかわかりませんが全然当たりません。
軽く250ゲームを超えていきます。時刻は22時10分過ぎ。
軽く後悔しながらも「450ゲーム付近の当選が多いからそこ等へんで当たってくれるでしょう」

軽く考えてました。
ここで解析
しかし多少不安な気持ちもありましたので
ここでちょっと解析を見ました。要点だけ書きだしますと
*天井は3種類あってモードCなら400ゲーム
*通常時にモード移行を行っている
*設定6はモードC以上に行きやすい
詳しい解析はコチラへhttps://pachiseven.jp/machines/6184

この時は設定6だろうと思いこんでますから
「成程!だからモードCが多いから400ゲームあたりの当選が多いんだな亅
ちょっと安心して回していきます。(アホ)
350ハマり
そんな時3単発で350ゲームハマりの隣の台へ小太りの兄ちゃんが来ました。
「なるほど。モードcなら400で天井だし、ハマればハマるほどモードが上がっていくシステム。
打つならこっちだったかも!」
そんなことを思う間に隣の台で「キュイン」心地良い音がホールに鳴り響きます。
投資1kで7を揃えるお兄さん。
僕の青春の音楽と言っても過言ではない、懐かしい音楽がきこえてきます。
そして当然の如く舞い上がる🦋
そして連チャン・・・・・・・軽く後悔しながらも

「俺の台も間もなく当たるはず!🦋とばしてやるぜ」
そう意気込んでぶん回していきますと………

まさかの603ゲームハマりで閉店ガラガラ!!!!

まとめ
まさか初当たりが一回も引けないとは誤算でございました(汗)

高設定狙いで打つなら閉店、2時間前がギリギリでしょう。
しかし、ハイエナならありかも。
4号機の南国育ちヨロシク少し複雑なモード移行システム。
ゲーム数狙いみたいに明確な期待値がだせないぶん、手を出しにくいですが、経験とカンでモードCを狙い打てるかもしれませんね。
リセット狙いも面白そうです。
今日はここまで。ありがとうございました。
コメント