どうもスナゴケです。
今日は今週導入される新台の案内をして行こうと思います。
大工の源さん
大工の源さん超韋駄天ライトこちらが今週のメイン機種となっております。
スペックと致しましてはヘソ入賞時のボーナス確率が約129分の1
超幻ラッシュ突入率が約50%ラッシュは時短3回+残保留一個となっております。
ラッシュ実質継続率はおよそ92%
ボーナスの出玉は720個か240個
ボーナス内訳

大工の源さんに比べて初当たり確率が軽くなってるので打ちやすいのかなとも思いますが………
同僚に言わせると「初当たりが軽いんじゃ大工の源さんじゃないよ」
なんか妙に説得力がある言葉だなと思いました(笑)
ガンツ
パチンコの次点はガンツ極
小当りラッシュがついてるみたいです。
大当たり確率は低確率時が319.9分の1 高確率時が1/114
遊タイムの突入条件は低確率状態を950回転消化後時短回数は100回となっております。
超 GANTZ エクストラ突入率は46%
時短回数は0か30回。
特賞出玉は2ラウンドが約300個10ラウンドが約1500個となっております。
超 GANTZ エクストラトータル継続率は72%
小当りラッシュにあたる超ガンツEXTRAは平均およそ1500個だとか……
なんか凄い甘そうですね。
多分回らないのだろうな(笑)
ニューパルサー
ツヅキマシテ…スロットはニューパルサー
SP3
ボーナス獲得枚数はビッグが最大259枚レギュラーボーナスが固定で104枚
これは6号機のジャグラーと同じですね。
ボーナスの合成確率は設定1でおよそ1/174
設定6の合成確率はおよそ1/133出玉率が108.1%となってます。
小冊子にはニューパルサーの開発秘話が漫画で掲載されておりました。
一読の価値ありですよ!面白かったです。
僕が初めて打ったスロットは初代のニューパルサーでした。
その頃はスロットといえばニューパルサー。
どこのお店に行っても一番台数が多いのがニューパルサーでした。
ニューパルサーと言えばリーチ目ですがその頃の僕は毎ゲーム全リール7を狙っていたので本来の面白さを理解して打ってたというわけではないです(笑)
お年玉をそのままサンドに突っ込んでましたよ(笑)
個人的に思い入れの深い機種なので打ってみようと思ってます。
今日はここまで。ありがとうございました
コメント