どうもスナゴケでやんす。隣にいるのは警察犬のコンプライアンスです。
パチ屋に遊びに来てくれてるお客様の声を紹介してます。
パチ屋店員のチョット傷ついた話
3週間ぶりくらいにご来店の70代男性常連様にあいさつした時の話です
スナゴケ「いらっしゃいませ。お久しぶりです」
すると低いトーンで
お客様「あんまり大きな声でしゃべらない方がいいよ」
ドキッとしました。普段は穏やかなお客様なのですが・
コロナのことで敏感になっているのでしょう
そのあとお客様は一円コーナーを一周した後そのまま出ていかれました。
休業要請前は毎日来ていてパチ屋スタッフとも良く会話されてたお客様です。
営業再開したのを聞いて見には来たけどとても打つ気分にはならなかったのでしょう。
前のようにうちに来てくれるようになるには時間かかりそうだなと思いました。
60代男性常連様 良いパチンコ日和
ここからはいつものバカ話に戻ります
スナゴケ「いらっしゃませ!おはようございます。
良いパチンコ日和でございます」
お客様「もう帰るわ」
スナゴケ「いやいやいやお客様」
お客様「朝からアンタの顔見たから今日はでないやろ(笑)」
スナゴケ「打ってみないと分かりませんから!ゆっくり遊んでってください。」
その後・・・4円で一万ワン発出してました(笑)

50代男性常連様 サボリーマン
スナゴケ「おはようございます。きょうはいつもより早いですね」
お客様「今日は仕事サボってきた(笑)」
スナゴケ「それはそれは(笑)ゆっくり遊んで行ってくださいませ」
その後・・・1円で一万ワン発負けてました(-_-;)
お客様のマスク着用
パチンコ屋の休業要請があけて1週間!
お客様のほうにもパチンコ打つのにマスクがいることが伝わってるみたいで
皆様マスクを持参されてます。
よく見かけるのは店に入ろうとしてマスクしてないのに
気付いて車に取りに行くお客様です( ´∀` )
50代女性常連様。3ケ月ぶり
スナゴケ「いらっしゃいませ。おひさしぶりです」
お客様「久しぶりー、3ケ月くらい来てなかったよ
あれ?台半分止めてるって聞いたけど電源入ってるね?」
スナゴケ「電源切らなくてもお客様が少ないから
ソーシャルディスタンス保てるのですよ(笑)」
お客様「そうやろうな(笑)」
まとめ
パチンコ屋におけるソーシャルディスタンスの難しさに気づきました。
当然あいさつをする時は2メートル以上離れてますが、
距離を決めるのはお客様ですからね・・・・・・気を付けます!
最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村
コメント